今井大介/Daisuke"D.I"Imai
Composer・Arranger・Lyric writer
1999年現地ロサンゼルスにてプロデューサーJoey Carboneに見出され2000年BMGより歌手デビュー。
4枚のシングル、2枚のアルバ ムをリリース後、2002年より活動の軸をサウンド・プロデューサーに移行。
倖田來未、 BENI、SMAP、遊助、AI、CHEMISTRY、東方神起、鈴木雅之、BoA、May J.など50組を
超えるアーティスト達に300を超える楽曲を提供、プロデュース。これまでにレコード大賞金賞、
9個のゴールドディスク、13個のプラチナディスクを獲得。2011年5月、9年振りのアルバム『room106』をD.I名義でavexよりリリース、BENIを フィーチャーした『L.O.V.E』は数々の配信チャートで1位を獲得。
2014年自身が発掘したカナダのコーラスグループ、ルーカス・ティーグをアカペラJ-POP カバーという形でトータルプロデュース、2015年春アルバム4Voicesをavexよりリリース。
2015年夏より拠点を札幌に移し、FM北海道AIR-G’にて”今井大介のRIDE THE BEAT”パーソナリティを2018年4月まで務めた他、JRタワーCM楽曲制作、札幌コライティングキャンプの主催などを手がけている。
Representative song
<BENI>
「Kiss Kiss Kiss」
<倖田來未>
「Promise」
works
ア行
<AI>
・「24/7」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「Never love this way」
(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「無限」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「I'm Sorry」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「All For You -Movie Short Ver.-」
(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
<eyes>
・「PARTY NIGHT」(作曲・編曲・プロデュース)
<ISSA>
・「CHOSEN SOLDIER」(作曲・編曲・プロデュース)
・「TWELVE O'CLOCK」(作曲・編曲・プロデュース)
・「SO DAMAGED」(作曲・編曲・プロデュース)
・「SLOW & SNOW」(作曲・編曲・プロデュース)
・「気絶するほど悩ましい」(編曲・プロデュース)
<IBERIs&>
・「Magic Hour」(編曲)
<岩田剛典>
・「Time After Time」(作曲・編曲)
<AKB48>
・「根も葉もRumor」(編曲)
<ASAMI>
・「Intro〜We Found the Way〜」(編曲・プロデュース)
・「Feel My Body」(作曲・編曲・プロデュース)
・「La La La」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Answer Me」(作曲・編曲・プロデュース)
<ATSUSHI From EXILE>
・「Cymbals」(編曲・プロデュース)
<ARIA>
・「V.I.C.T.O.R.Y.」(トラックプロデュース)
<Ambitious>
・「Mamma Mia!」(作曲・編曲)
・「Bye Bye Boy」(作曲・編曲)
・「愛でHIGHに」(編曲)
<OWV>
・「Fanfare」(作曲・編曲)
カ行
<Kanade>
・「Ring The Alarm」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Don't Break My Heart」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Rock with you」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Scream!!」(作曲・編曲・プロデュース)
<Crystal Kay>
・「AS IT BEGAN」(編曲)
・「片想い」(編曲)
<CHEMISTRY>
・「Back Together Again」(作曲)
・「No Color Line」(編曲)
サ行
<THE JET BOY BANGERZ>
・「WEEKEND」(作曲・編曲)
<SHO HENDRIX>
・Dinner time jazz feat. SWAY(作曲)
<JONTE>
・「Can I be the one?」
(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「sa.yo.na.ra」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「Friend」(プロデュース)
・「Still」(プロデュース)
・「lovin'U」(プロデュース)
タ行
<高野洸>
・「UFO」(作詞・作曲)」
<DA PUMP>
・「ALRIGHT!」(作曲・編曲・プロデュース)
・「MO'Fia」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Christmas Night」(作曲・編曲・プロデュース)
・「All Wishes」(作曲・編曲・プロデュース)
<DEEP>
・「Endless road」(作曲・編曲・プロデュース)
<DRM>
・「Touchy Touchy」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Electric」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Tasty」(作曲・編曲・プロデュース)
ハ行
<HAMBURGER BOYS>
・「おいしい水」(トラックプロデュース)
・「Anyone Eniwa Anymore」(トラックプロデュース)
・「R.M.O」(トラックプロデュース)
・「YES WE CABIN!」(トラックプロデュース)
・「Choo Choo CHUBU」(トラックプロデュース)
・「イーストゴットジョイ-東神楽町-」(トラックプロデュース)
・「SHIRIUCHI U KNOW -知内町-」(トラックプロデュース)
・「旅コミュニケーション」(トラックプロデュース)
<Heartsdales>
・「Fantasy」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Thru with you」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Baby Boy」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Fantasy english」(作曲・編曲・プロデュース)
<bumbeat!!>
・「StepByStep」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Clap&Stomp」(作曲・編曲・プロデュース)
<HIBARI>
・「FADE TO BLACK」(作曲・編曲)
<Hitomi>
・「バラユメ」(作曲・編曲・プロデュース)
<Flame>
・「Shake you down」(作曲・編曲・プロデュース)
<FlowBack>
・「Champagne Shower」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「雪色」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「little bit mo'」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「Good Time」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
<Foxxi misQ>
・「Crush On You」(作曲・編曲・プロデュース)
<4you>
・「Mirage」(作曲・編曲・プロデュース)
<BRIGHT>
・「One Summer Time」(作曲・編曲・プロデュース)
<BENI>
・「Bitter&Sweet」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「Anything Goes!!」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Kiss Kiss Kiss」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「STAY」(作曲・編曲・プロデュース)
・「stardust」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Signal」(作曲・編曲・プロデュース)
・「CRUISE the WORLD」(作曲・編曲・プロデュース)
・「恋焦がれて」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Kira☆kira☆」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「nice&slow」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Beautiful World」(作曲・編曲・プロデュース)
・「ずっと二人で」(編曲・プロデュース)
・「The Boy Is Mine feat. Tynisha Keli」
(編曲・プロデュース)
・「L.O.T. (Love or Truth)」(編曲・プロデュース)
・「Lovebox Intro」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「ユラユラ」(作曲・編曲・プロデュース)
・「♥ギミギミ♥」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
・「瞳とじて」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Girl's Night feat.JAMOSA」(作曲・編曲・プロデュース)
・「bye bye」(作曲・編曲・プロデュース)
・「MOVE」(作曲・編曲・プロデュース)
・「break the rule」(作曲・編曲・プロデュース)
・「he is mine」(作曲・編曲・プロデュース)
・「君じゃなきゃ」(編曲・プロデュース)
・「ずっと二人で unplugged version」(編曲・プロデュース)
・「Gon' luv u」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Stylish」(作曲・編曲・プロデュース)
・「I like i t」(作曲・編曲・プロデュース)
マ行
ラ行
<Lead>
・「Night Deluxe」(作曲・編曲・プロデュース)
・「PRIVACY」(作曲・編曲・プロデュース)
・「Believe in myself」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
<LISA>
・「Natural Colors」(編曲)
・「Best Of My Love」(編曲)
・「Get Real」(作曲・編曲)
・「I Promise」(編曲)
・「Natural ColorsRemix」(リミックス)