
渡邉シェフ
Lyric writer
1987/1/23生まれ
クラブミュージックから、歌謡曲まで幅広いジャンルに精通しており、
その曲が本来持っている美しい音の響きや、言葉選びを最も重要視しているスタイルの作詞家である。
詩的なバラードから、個性的なアイドルソングまで幅広くこなし、提供アーティストのファンやリスナーから多くの支持を集めている。
なお、社名「Relic Lyric」の名付け親でもある。
<来歴>
幼少期より台所に立ちリズムと味覚を磨く。思春期は音楽にどっぷり浸かり中学、高校
とともにバンドを組んでいた。そして、21の春にイタリア料理を学ぶ為
TRATTORIA PIZZERIA Napleにて修行開始27の暮れ、料理人として脂が乗り始めた
タイミングでイタリアを目指すも道を間違え作詞家となる。
2015年2/25 AOAのシングル「Like a Cat」に収録されている「ELVIS Japanesever」
にて作詞家デビュー。
Representative song
<わーすた>
「グレープフルーツムーン」
<わーすた>
「遮二無二生きる!」
<わーすた>
「恋するにゃこたん〜フリもフラレもあなたのまま〜」
<わーすた>
「Do on Do〜坊ちゃんいっしょに踊りゃんせ〜」
<わーすた>
<AOA>
「最上級ぱらどっくす」
works
ア行
<アルスマグナ>
・「食悦パラサイト」(作詞)
<AOA>
・「ELVIS Japanese ver」 (作詞)
<赤頬思春期 (BOL4)>
・「意地悪」 (作詞)
<WEBER Hayato>
・「01」(作詞)
<内田雄馬>
・「BE MY BABY」(作詞)
・「equal」(作詞)
カ行
<加州清光>
・「言の花」(作詞)
*ミュージカル『刀剣乱舞〜阿津賀志山異聞2018巴里〜』>
<こんどうようぢ>
・「カルナバル」(作詞)
サ行
<Sarah>
・「I am I」(作詞)
<じぇにー。>
・「Silver」(作詞)
・「桜恋」(作詞)
<ジャパコン女子>
・「ズキジョ」(作詞)
<13月のアスタリスク>
・「溶けたメロンクリームソーダ」(作詞)
<SUPERNOVA>
・「Diamond lily -Double Ace-」(作詞)
タ行
<Chuning Candy>
・「Darling Darling」(作詞)
<チャン グンソク>
・「For you 〜僕が頑張れる理由〜」(作詞)
<テーマパークガール>
・「君はプリンセス」(作詞)
・「少女スキップ」(作詞)
・「やっと、きっと」(作詞)
<10神ACTOR>
・「夏のせいじゃない」(作詞)
<刀剣男士>
・「言の花」(作詞)
ナ行
<西恵利香>
・「ルージュの首飾り」(作詞)
ハ行
<Happink Lip Makeup>
・「トンガリのフラミンゴ」(作詞)
<美少年隊>
・「SUTEKI☆MUTEKI」(作詞)
*「ザ・ムービー アルスマグナ危機一髪」
劇中挿入歌
<PinkySpice>
・「Relight」(共作詞)
<BUSS-ER.>
・「BFF」(作詞)
<HIROOMI TOSAKA>
・「Smile Moon Night」(作詞)
マ行
<ミルクス本物>
・「サタデーナイトビリーバー」(作詞)
ラ行
<六本木一丁目声優學園>
・「蒼の∞」(作詞)
ワ行
<わーすた>
・「最上級ぱらどっくす」(作詞)
*テレビ東京系『アイドルタイムプリパラ』 オープニングテーマ
・「恋するにゃこたん ~フリもフラレもあなたのまま~」(作詞)
*テレビCM『ハウステンボス ハロウィーン』
・「Do on Do ~坊っちゃんいっしょに踊りゃんせ~」 (作詞)
・「遮二無二生きる!」 (作詞)
・「グレープフルーツムーン」 (作詞)
・「雨のキモチ」 (作詞)